ラベル 旅行記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 旅行記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年2月13日日曜日

パラオ・ペリリュー旅行記 その2・3

ペリリューの戦跡の続きです。
興味のある人はどうぞ。。

⇒【戦跡】パラオ・ペリリュー島 その2


⇒【戦跡】パラオ・ペリリュー島 その3


次は米軍LVTやらきれいに残ってた海軍の短二十糎砲やら、まだまだ続きます。。

2011年1月18日火曜日

パラオ・ペリリュー島旅行記


もう2年前?になってしまいましたが、パラオに行ってきました。
今頃思い立って、旅行記書き始めてます。

もう絵に描いたような南国の楽園。
CGか!と思うほどのきれいな海、サンゴ礁の島々。
もちろんマリンスポーツのメッカ。

ええ、ご想像のとおり、そんなものとは全く無縁の旅でした^^;
ということで、まーだまだ続きそうですが、とりあえず、第一弾。
99%の人に興味ねぇよ!って言われそうですが、まぁ自己満足なので(汗

⇒【戦跡】パラオ・ペリリュー島 その1


硫黄島や沖縄戦に比べれば、非常にマイナーですが、それらに並ぶすごい激戦地です。
トラック諸島から引き上げた連合艦隊の泊地にもなりました。
大きな飛行場もあり、戦略上の要地でした。

東京の真南が硫黄島、サイパン、グアムとすれば、四国の真南、グアムの南西、フィリピンの南東といったところ。

ちなみに現地の法律で、当時の物はもちろん、遺骨ですら持ち帰れませんので、遺骨収集も進んでない様子。関係ボランティアの方々も困っている様子でした。

その代わり、島のいたるところに戦車やら戦闘機の残骸、その他戦跡は残っています。

ペリリューの戦い(Wikipedia)